新しい仙台の逆景観~名所とは逆から見て~
仙台には様々な美しい景観があり、そこで「逆景観」を提案したい。名所を普段とは逆の観点から見た場所である。
今回、ご紹介するのは逆景観スポット・仲ノ瀬橋から南を見た景観。
大町西公園駅を降りて北へ向かうと目の前には西公園。程なくすると架かる橋。
大橋から見た地下鉄東西線が走る広瀬川橋りょうとは逆から見た光景という意味で「逆景観」と名付けた。後ろには八木山らしき光景が見えてくる。
新しい仙台の逆景観スポットから南には2つの橋が並ぶ。
これもまた、ひと味違った楽しみ方ができる景観と言ってもいいかもしれない。
少し行けば宮城県美術館がある。
その際、是非とも立ち寄ってみるべきである。
1つの観光スポットとして役目を果たしているものだ。
広瀬通を通ってでも、大町西公園駅からぐるりと1周してでも、国際センター駅まで遠回りしてひと駅歩いてでも…。散策してみてはいかがだろうか。