環ROYがせんだいメディアテークで公演 日本語ラップの表現の可能性、その奥深さに触れる
この夏、仙台出身のアーティスト、環ROY氏が、4年ぶりのアルバム『なぎ』を提げて、ワンマンツアーを敢行。仙台は、せんだいメディアテークが会場。なんと入場無料である。
美術館でのインスタレーションの創作、ダンサーとの舞台作品の発表などのアーティスティックな活動をする一方で、NHK教育テレビ『デザインあ』での曲提供、映画の劇伴音楽を手がけるなど、幅広い活動を行い、ラッパーとしても、ミュージシャンとしても、唯一無二の存在を築きあげた環ROY氏。
新しいアルバム『なぎ』は、儚く美しく、時に力強い日本語の言の葉が、惜しむことなく散りばめられている。その表現への挑戦は、短歌を引用しているところからも感じとれる。
せんだいメディアテーク1Fの開放的な空間に響く、彼の言葉を受け止めに行ってみてはどうか。

環ROY なぎ ワンマンツアー 2017 仙台公演
日時
2017年8月19日(土) 開場 17:00 / 開演 17:30
会場
せんだいメディアテーク 1階オープンスクエア (仙台市青葉区春日町2-1)
チケット
仙台公演に限り、入場料無料。ローソンチケットにて、整理券の発券必須。
ローソンチケット http://l-tike.com/ ( L-CODE 21341)
『なぎ』 アルバムジャケット
環ROY Tamaki Roy
1981年宮城県生まれ。東京都在住。主に音楽作品の制作を行う。
これまでに最新作『なぎ』を含む5枚のCDアルバムを発表、国内外の様々な音楽祭に出演する。
その他、パフォーマンス作品やインスタレーション作品、映画音楽などを制作。コラボレーションでの制作も多数行う。
http://www.tamakiroy.com
環ROY / はらり