-
-
-
- 2018.04.27 / SEN.
- 「Book! Book! Sendai」が10周年を迎えイベントを開催する。
「Book! Book! Sendai」は…
- MORE SEE
-
-
-
- 2018.03.30 / ハッカ
- 「エルヴィン!」
本町によく行く古着屋があって、そこの店員さんが私に付けてくれた名前だ。
通うようになると…
- MORE SEE
-
-
-
- 2018.01.27 / りりっくれおなるど
- 「あなたの生まれ年のワインあります。」
ある日の事、何気なく帰り道に魚屋に目をやると入り口にこう書かれていた。
お魚屋さ…
- MORE SEE
-
-
-
- 2017.12.09 / りりっくれおなるど
-
[SEN.のライターが紹介する、仙台のこの逸品]
「なんだかRock!」だ。そうRockなの…
- MORE SEE
-
-
-
- 2017.10.14 / SEN.
- 「仙台の街と向き合っている人、ある点において質を高めようと努力している人を紹介する。」
これはSEN.の活動のモットーのSEN.TALK[センドットトーク]Northfields イギリスのカフェカルチャーを仙台に!…
- MORE SEE
-
-
-
- 2017.10.11 / SEN.
- 突然ですが、SEN.が、3時間だけの小さなお店を開くことになりました。
その名も、SEN.SHOP! 読み方は、センドッ…
- MORE SEE
-
-
-
- 2017.09.26 / ぽち!
- 仙台駅前から続くアーケード、マーブルロードおおまちに店を構える総合化粧品店「Perfumerie Sukiya」をご存知…
- MORE SEE
-
-
-
- 2017.09.14 / モナカ
- アイドルユニットNegiccoのメンバー、Kaedeのソロ曲「あの娘が暮らす街(まであとどれくらい?)」のミュージックビ…
- MORE SEE
-
-
-
- 2017.08.27 / りりっくれおなるど
- 宮城野区小田原のカフェのある絵本屋『MARY COLIN』を初めて訪れたのは、友人に誘われて何気なくコーヒーを飲みに行っ…
- MORE SEE
-
-
-
- 2017.08.26 / SEN.
- 定禅寺通り沿いにある三つのお店がコラボレーションし、台湾フェアが行われている。
その名も『喜歓!台湾和定禅寺 ~定禅寺通…
- MORE SEE